三田教室 幼児から小学生の陸上教室 スポーツの習い事
ELITEの陸上教室は
「かけっこが速くなりたい」「運動会で1番になりたい」と思う子達だけでなく野球やサッカー、その他のスポーツに打ち込んでる子達も居ます。
走る事はどのスポーツでも必要で、この走りの質を変える事であらゆるスポーツで競技力を向上させる事が出来ます。
7〜9歳は速く走るコツを覚えるのに最適
成長過程で自分の体を思い通りに動かす能力が身に付きやすく正しいフォームをマスターしやすいゴールデンエイジが7〜9歳。
もちろん中学生でも遅くはないですが、走り方に変なクセがついてしまうと修正するはのは難しくなってしまうので注意が必要です。
本格的にスポーツに取り組むようになって速く走る能力を高めたい時に苦労しない為にも、早い段階で正しいフォームを身につけておいた方がいいです。
また、走り方が悪いと速くならないのもそうですが怪我のリスクも高まります。
週に1回、楽しみながら速く走れるようになりませんか?
2ヶ月毎に30mのタイム測定を行なっています。
2月は後1回測定を控えています。
政府の体力調査では12歳までは1年間で0.2〜0.3秒タイムが伸びると言われます。
毎週月曜日は三田教室。
駒ヶ谷体育館
ビギナークラスの様子です。
アップは鬼ごっこ
楽しみながら横の動きや体力も身につきます。
段差ダッシュは足を早く動かすトレーニングです。
子供は足だけを早く動かす事に集中してしまいますが腕ふりも重要になります。
ラダートレーニングとゴム跳びを一緒にさせています。
跳ぶ事は速く走る事にも繋がります。
負荷が掛からない程度にやらせています。
小学生のマーク取り⬇️
コーチも混ざってマーク取りしています。
幼児のマーク取り⬆️
上手い具合にハンデをつけたり調整して楽しみながら対決しています。
小学生のリレー練習⬆️
バトンパスはまだまだですがまずは楽しむこと。
上手くコーナーを曲がる事も大事になります。
コーチも子供達の頑張ってる姿や笑顔に癒されながら指導しています。
毎週頑張って練習する事で継続力もつきます。
継続して練習すれば1年後にはしっかり体力も付きスピードが出るように!
まずはミニゲームなどで楽しみながら走り方の技術を身につけていけたらと思います。
おすすめ記事
この記事へのコメントはありません。