宝塚のサッカークラブチームへ走り方指導

先日、㈱Criacaoさん主催、㈱日本トリムさんの電解水素水PR陸上教室の指導として行ってきました。

スポーツをする上で水分はとても大切ですし身体に取り入れる物としては気をつけたいですよね。

錆びない身体になる事で栄養の吸収率が向上します。

水素水には抗酸化作用が期待でき、活性酸素が原因で発症する病気に効果が期待できるとのことです。

活性酸素の過剰発生の原因は、タバコやストレス、酸化した食べ物、激しい運動などあり、この活性酸素を抑える働きを抗酸化作用と呼び、健康維持をサポートしてくれます。

また、1日だけ健康に気を遣い水素水を飲んでも効果が無いそうで継続する事に意味があるそうです。

身近な飲み物としては少し値段は高いですがトクホのカテキン入りのお茶も抗酸化作用があり継続して飲まないとまた錆びやすい身体に変わってしまうと説明されてました。

 

次に走り方指導ですが

宝塚市すみれフットボールクラブの団体に走り方教室の指導をした時の様子です

低学年、高学年合わせて50名で元気いっぱいで非常に盛り上がった走り方教室になりました

自分も小学校〜中学校でサッカーをしていたのもありますがサッカーの練習で技術指導される事はあっても走る指導は全くされてないです…

サッカー選手の場合はドリブルの際にボールを見ながら走ったり低い姿勢になりやすいので走る時に足を後ろにキックして足が後ろに流れやすくなります

地面を後ろにキックする走りは疲れやすくなったり足のダメージになります…

走り方が悪い事で試合中に足が痙攣する事もありますし最悪の場合は肉離れなどの怪我をしてしまいます

こういった事態にならないように走る姿勢を意識してもらい速く走るポイントや練習方法をいくつか試すてもらいました

今回指導したすみれフットボールクラブには今後も走る練習を継続してほしいのでサッカーにも繋がる補強とドリル、簡単なマーク走のメニューをサッカーチームの指導者にも伝えたので続けて欲しいですね

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP